fc2ブログ

素の暮らし

自然で素朴な暮らしを目指す初老爺の日記

やっと植えた秋ジャガ

 昨日は買い物に行って昼前から畑に出た。

 5日間降った雨を畑の土はしっかり含んでいた。そして、その水でしっかり草も大きくなっている。

 一番上の畑とその下の畑の間の法面はえらいことになっている。

9.12草に埋もれる畑

 まずはと散髪してやった。その他の所も刈り、草取りもしっかりやった。

9.12草刈後

 だいぶん綺麗になった畑だ(この写真は畑から帰る前に撮影)。

9.12ちょっと綺麗になった畑

 昨日は妻も遅れて畑に出て来て、ホームタマネギを植えた。植えたのは左側の1列だけだが、、、、。
 後残りのマルチの穴には来春採るタマネギを植える予定だ。

9.12タマネギ

 雨でなかなか植えられなかった秋ジャガをやっと植えた。夜ちょっと雨が降るが日曜から晴れる予報なので強行。

9.12秋じゃが植え

 栗ももう少しだし、シルバーウイーク辺りは焼き火をして焼き栗、焼き芋と行きたいので、ちょっとサツマイモの様子を見てみた。

 そしたら、、、、、出来てます。なかなか良い感じです。

 後は栗が口を開けてくれるのを待つばかりです。

9.12サツマイモ初収穫

 冬の野菜供給基地になるビニールハウスもトマトなどを片付けた。マルチを剥いで耕耘し土づくりは今度かな?

 まあ10月頃までにやれば良いだろう。積雪があるこの地ではビニールハウスは重宝する。

9.12ハウスの片付け

 草刈・草取りに時間を取られ、カリフラワーも定植、七月豆の支柱づくり、キャベツ・ブロッコリーのネット張りなどまだまだしなくてはいけないことはあったが、タイムオーバー。

 まあシルバーウイークをしっかり活用しよう、、、、。

ポチッとやっていただきますと元気が出ます

にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ ぶらり旅へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ


スポンサーサイト



別窓 | | コメント:9
∧top | under∨
| 素の暮らし |