fc2ブログ

素の暮らし

自然で素朴な暮らしを目指す初老爺の日記

秋です そして秋刀魚です

 やって来ました週末、今日は何とか天気が持ちそうだ。明日は雨、ということは絶好の種まき・定植日和だ。

 気合いを入れて頑張らねば、、、、。ここで頑張れば後がグッと楽になる。

 さて、ネタ切れに付き、自分の料理ではなくご馳になった料理、まあ許して下され。

 秋、色々美味しいものが登場して来る。やはりこの方に登場してもらわないと秋が始まらない、そう秋刀魚です。
 この日は、新秋刀魚、だいぶん安くなって来たようだ。やっぱり旨いです。スダチが欲しいところですがない。
 今年はスダチを畑に植えるぞ〜〜〜〜と言っても出来るのはちょっと先になるが、、、、。

9.3秋刀魚

 そして、涼しくなって来るとこういうのも良いですね、豚汁だ。この日休みの姫2号が作ったようだ。里芋にキノコ、秋を感じさせる。

9.3豚汁

 下手なカワハギの刺身、妻作だ。「包丁が、、、、、」とかなんとか。
 「え〜〜〜〜い、わしだって同じ包丁使ってるわい」、でもまあ蛋白で旨い。

9.3カワハギの刺身

 そして、お祝いでもないのに赤飯、昨年貰った小豆があり好きなので作ったとか、、、、。まあ誰もが好きなので文句はないが、、、。

9.3赤飯

 他に冷奴、モロヘイヤのお浸し、こうして見ると夏野菜も姿を潜めてきている。
 畑の野菜も夏野菜は少なくなって来ている。そしてまだ秋野菜は出来ていないので端境期に差し掛かっている。今年は夏後半雨も多く日照不足で野菜が高い。
 残り少ない夏野菜で上手く食いつながねば、、、、。幸い原産が南の地のネバネバ野菜が畑で元気だ。

9.3夕食

 大根・カブの間引き菜、待ってるぞ〜〜

ポチッとやっていただきますと元気が出ます

にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ ぶらり旅へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

スポンサーサイト



別窓 | 御馳になった料理 | コメント:14
∧top | under∨
| 素の暮らし |