なんだかんだと言っても秋は近づいてる |
2015-08-17 Mon 06:42
昨日は朝から1日ソフトボール、疲れました。いや疲れ果てました。昨日は50代チーム(とは言っても60代も随分いるが、、、、)だ。
帰ってシャワーを浴びて、氷菓を食べて、冷たいコーヒー牛乳飲んで、その後ビールも飲んでヘタッて秋に向けて種の整理をしてました。 さて、前日の畑ですが鷹の爪が真っ赤になって「辛いぞ〜」て主張しております。毎年取れ過ぎで消費出来ないので今年は少なめに栽培した。 ![]() つるむらさきも蔓をどんどん伸ばして来ている。既に2回程食べたが、これからである。脇には遅く植えたものもある。 ![]() 畑は盆を過ぎ、秋冬野菜の準備に移行している。そして、畑にある果樹も着々と秋への準備を 栗がだいぶん大きくなって来た。しかし、今年は暑かったからだろうか、随分落ちている。なんとか後1ヶ月程もって秋の実りを提供して欲しいものだ。 ![]() 形が歪だがレモンが7個程生った。木はだいぶん成長してくれたのでこれからが楽しみだ。国産・無農薬レモン、料理にお菓子づくりに活躍してくれそうだ。 ![]() 姫2号が植えた「せとか」、愛媛で食べて美味しかった。気候がちょっと低い土地なのでそうは上手く行かないかもしれないがまあまあ挑戦ということで、、、、。それでも実はついている、ただ甘くなるかかな? ![]() 妻実家前の空地に植えたブドウ、今年が2年目でだいぶん木が大きくなって来た。夏の太陽を浴びてしっかり大きくなってくれ、、、、 ![]() この土地の果樹周りに撒いたナギナタガヤは上手く草を押さえてくれた。今夏は一度も草を刈ることはなく省力できた。次は、畑の果樹周りにも撒いて草押さえを実験したい。成功すれば、畑の管理が随分楽になるだろう。 ![]() 今日から仕事の人が多いと思うけど、今日は休みボケで辛いですね。 オッサンは盆に仕事に出てたのでもう1日休みです。今日は休養も兼ねてボチボチポット苗づくりなどに励みます。 ポチッとやっていただきますと元気が出ます ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ スポンサーサイト
|
| 素の暮らし |
|