豆に追われ出した |
2015-05-16 Sat 19:25
こんばんは 今日週末は静かに静かに過ごしておりました。
朝、5時頃目が覚めると外は小雨、嬉しい雨です。週末農民には土日の雨は困ったものだけど、これから回復の休みの始めの雨は大歓迎です。雨音がとても心地良いです。弾む心の様です。 ![]() そして、新聞を読むと嬉しいニュースが、、、、。 松江城天守閣が国宝(まだ内示ですがほとんど決まり)に、戦前は国宝だったようですが、文化財保護法が戦後変わった関係で重要文化財へ、、、。 でも、現存する天守閣を持つ12の城の一つ、天守閣まで木造です。近年RCの天守閣を持つ城はあります。でも江戸初期からあるお城です。とは言っても最高峰のお城は松本城と思っています。あれは凄い、見た目傾きかけているような、、、、????あれだけ大きくて木造、是非行ってみていただきたい。 ![]() さてさて、今日は久し振りに妻とHC巡りのデート(もっと気の利いた所に行けよと言われそうですが)、カフェなど行っても昔のように話すことなどない(笑)。まあどこもそんなもの、、、。 HCにこんな看板、コンオパニオンプランツの取り合わせ、初老の夫婦はこんな物見てます(笑)。 ![]() 家に帰って妻は畑へ 絹さやがこれでもかと生っていて収穫 ![]() そして空豆も、、、しっかり食ってくれよと叫ぶ。 ![]() ちょっとだけど私もよと苺も声をかけたようだ。畑は俺も俺もと叫んでいます。 ![]() そして、午後は母親の愚痴を聞きに実家へ、残り物のカレーで腹ごしらえ、いざ出陣です。 ![]() 母親、認知症があるのか?高齢者特有の鬱があるのか、不安定です。昔のことは良く覚えており、色々不満でそれを言葉荒げて繰り返します。そして骨粗鬆症かなにか骨が軋んで痛いようです。でも入院もと言うと頑に拒みます。たぶん寂しいとかの気持があるのだと思います。でも、そこは優しく癒されたい気持があるのかとも思いますが、なかなか言うことを聞いてくれない母親に怒ってしまう悪い息子です。 ただ兄貴ほか周りが疲れ果てないかの心配もあります。くだらない愚痴のような記事で済みませんでした。明日の朝は脳天気な素流人と思いますが、、、、。お休みなさい。 アッと忘れてた、松江出身の錦織圭、残念ながらイタリア国際でジョコビッチに負けたけど、4大大会優勝を目指して頑張れです。 ポチッとやっていただきますと元気が出ます ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ スポンサーサイト
|
| 素の暮らし |
|