残り出汁で作る雑炊は旨い。 |
2015-01-31 Sat 16:22
いきなりこんなものが、、、、エリエールの宣伝じゃありません。
今、これが必需品でパソコンの横にあります。 何故ならば、、、、、。一昨日から風邪を引き鼻水が ツ〜〜〜〜〜っと、また突然くしゃみが、、、。 幸いインフルではないので熱などもなく、外にも行けます。 このティッシュ、ちょっと高いんです。5個200円くらいのと違って、1個250円くらい、そして贅沢◯◯と書いてある。金持ちになったんかい、、、、、。 まさか、鼻を噛みすぎて既に鼻の両側が痛いんです。そのためソフトなティッシュなんです、、、、。難儀やな〜〜〜。 ![]() さてさて、休みの日の朝、妻は起きて来ない。アラ還親父は朝が早いので腹が減ってしょうがない。 いつになるか分からないので、そこは自分で作る。(腹が減りゃ〜自分で作るだろうからと敵の作戦か???) 鯛の粗と白菜・なめこの鍋の残りがあるが、、、、 これ、前の日の白菜鍋 ![]() 汁とクタクタになった白菜に青菜(ネギを探したがない、それでも壬生菜があった)を加えて、溶き卵を入れてサッと雑炊を作る。 鯛の粗から良い出汁が出ている。そして白菜もいい味を出している。これを捨てるのは勿体ない。 ![]() 風邪ひきのオッサンには暖かく優しい朝食だ。贅沢言えば病人なんだから作ってもらいたいが、、、、(泣)。 可哀想だと思われたらポチッとで元気100倍、風邪も吹っ飛びます。 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ スポンサーサイト
|
| 素の暮らし |
|