野菜は多いが太りそうな晩飯 |
2015-01-27 Tue 19:13
畑仕事を終え、ひと風呂浴びて、普通のオッサンはここでビール飲んでテレビで見て、、、、、だが
このオッサンは違う。これからもう一労働しないと晩飯にあり付けない。 そう、夕食の準備があるんです。アラ還親父は働きます。女王様に蜜を運ぶ働き蜂のように、、、、。 畑のネギの白い所を使ってネギの焼き浸し、ネギを焼いてカツオ節ぶっかけて、薄めた麺つゆをかける。 ![]() これはコロッケ、前日に発掘した冬ジャガ、スコップで傷ついたりしたものがあり早く食べないといけない。 この時期になったが、一応新ジャガだ。 新ジャガと言えば、オッサンの中ではコロッケと刷り込まれている。 今を遡る50年くらい前、高度成長期前夜、世の中はまだ貧しい。肉など今のようには当然なく、コロッケは洒落た料理だった。6月に新ジャガが出来ると嬉しくてお袋にコロッケをねだった。それ以来、新ジャガと言えばコロッケだ。 こんな歌あったけ???「明日もコロッケ、今日もコロッケ、これじゃ年がら年中コロッケ」松江だけか? だからコロッケなんです(笑) ![]() ハウスにたくさんあったほうれん草と舞茸を使ってグラタン ![]() そして、カフェで食べたオムライスに挑戦。しかし敢えなく沈没。 なかなかトロリとは行かない。卵と牛乳の比率や焼き方、まだまだだね、、、、。失敗に失敗を重ねる必要がありそうだ。くそ〜〜〜〜っ。 ![]() 野菜はしっかり使っているが、カロリーが高そうな豚飯になってしまった。 ![]() さて、作った本人としてはどれが旨かったか、、、、、、? それはアップ順です。 素朴なネギが甘くてとっても美味しかったです。 おっさん頑張ってるじゃんと思われたらポチッと、、、、、元気が出ます。 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ スポンサーサイト
|
| 素の暮らし |
|