残りもので野菜消化メニュー |
2015-01-12 Mon 19:54
天気が全く優れない。畑も出来ない休みだった、、、、。これだから日本海側の気候は嫌になっちゃう。
でも、まあすることはいっぱいある。本も読めたし、、、、。 さて、正月も過ぎたが、冷蔵庫などには残りものある。また半端に残った野菜などもある。 掃除を兼ねて消化メニュー 大根と半端に残った豚ミンチで麻婆餡かけ大根 ![]() 残っていた百合根を使って、正月に作った百合根のマスタード・マヨネーズ和え、これは姫たちが好きなのでハズレはない。 ![]() 半端に残った青梗菜やブロッコリーなどと鶏胸肉で炒め物 ![]() そして、義母が畑で採ってくれた蕗の薹で蕗の薹味噌を作った。但し、絞りが甘く水っぽくなって、ちょっと失敗作、でも春の香りはしっかり感じられた。 ![]() あとは安く買ったカワハギと春菊で味噌汁を作った。 余り物や自家製の野菜などで随分節約メニューになった。 ![]() 姫たちは太った太ったと言っているので、野菜を多くしてカロリー抑えめが良いかな? と言いながら、甘いもんを食べるんだが、、、、、、。 ポチッとやっていただきますと元気が出ます ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ スポンサーサイト
|
| 素の暮らし |
|