やっぱりこの風景は落ち着く |
2015-01-04 Sun 21:20
雪に閉ざされたこの松江も昨日から天気は回復し、今日は気持ちが良い青空
何回も出すなよ、、、(いえ、前のものではありません今日の松江です)。まあそんなに見る人もいないのでこのアングル使ってもいいじゃん、、、、。 大好きな湖に浮かぶ松江の街です。 ![]() これも前にアップしていたじゃん、、、、。 そうですこのアングル、でもこの時は右側のジョギングの女性はいませんでした。 女性がきれいだったのでついつい後ろ姿でもと選択してしまいました。 ![]() そして、県立美術館傍の公園にある澄川氏(本県出身、スカイツリーのあの人です)のモニュメント ![]() 対岸から県立美術館得を臨む、宍道湖に写る鱗のような波(ちょっと小さくて見え難いね)、美術館の陽の光の反射、そして雲、雲出ずる国、出雲、、、、住んでいる人間にはいい加減に鬱陶しいがこれもこの土地の特徴か? ![]() 昼過ぎに帰って、妻殿の御馳走、小さいピザ生地でミニミニピザ、和食は大好きでもちょっと食傷気味(お前それで日の本の人間かと言われそうだが、、、、まあいいじゃんそんなに堅いこと言わなくても、、、、) ![]() 第3のビールが多いですが、そこはそれ正月明け、エビスビールがお供、やっぱりえべっさんでっせ、、、。 ![]() 明日から仕事、明日は怠いやろな〜〜〜〜 頑張べえ〜〜〜。 ポチッとやっていただきますと元気が出ます ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ スポンサーサイト
|
御馳走にも飽きて来た |
2015-01-04 Sun 09:30
あ〜〜〜あ長い休みもあと1日になってしまった。長い休みにも拘らず天気が悪く思ったことも出来なかった。やっぱり365日休みじゃなくちゃ、、、、。でもこれも辛いかも???
さて例年になく雑煮を3日も食べた今年の正月、そして31日から続く御馳走、そしてその残り物、いささか食傷気味、そこはやっぱり貧乏人、体質的に御馳走には向いてないのか????? 酒池肉林の世界にはどうも向かないようである。肉林は初めからないが、こんなのあったら命を縮めそうだ(笑)。脳の血管が切れるか、それとも心臓がバグバグ、いや飛び出すか、、、、。 姫たちも、太る太る、、、、と、と言ってもなんやかんや食べているが。 さて、昨日の夕食はこんな声を聞いて。優しく乳臭いクリームシチュー、というよりブロッコリーや茸など悪くなるので始末の料理。 ![]() そして、畑の大根を使ってシラスおろし、あっさり旨い、消化の手助けも。 ![]() でも、この他は、残り物が登場してます。まあ捨てる訳にも行かない。食べ物を粗末にしたら罰が当たる(何時の時代の人間か??という人もあるかな?)といってもいくらかはそういうことになるが、、、、。 生活パターンも変えなくちゃとは思うが、8時半まで寝ていた。怠惰な生活には憧れるが、やはり続くとなると人間には辛い物だな、、、、却って体調を崩す。明日からは悲しい悲しい働き蜂です(笑)。 さて、あと1日何しようかな????今日は天気も良いが、、、、。 ポチッとやっていただきますと元気が出ます ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ |
| 素の暮らし |
|