年末の質素な料理 |
2014-12-30 Tue 17:13
27日から休みに入っているので、夕食は作って来ている。Xmasにはご馳走、そして大晦日から正月にかけてもご馳走にはなるので、太らないために、出費を押さえるためどちらかと言えば質素な晩飯にした。
[12月27日] いつものスーパーの魚屋でサゴシが安かったのでゲット、その他カレイ6枚を一夜干しに、手なしイカは刺身用にスルメイカ2杯はイカめし用に冷凍で保存。 サゴシは半身を炙りにした。 ![]() 畑から採って来たカブとミンチで炊いてトロミを付けた。 ![]() そして、メチャ安いおから ![]() 海草もということで切り昆布を煮付けた。あとは壬生菜の味噌汁で随分質素でヘルシーに ![]() [12月28日] この日も、またまた質素に、鶏胸肉を使って炒り豆腐 ![]() リーフレタスを使って簡単サラダ ![]() 昼の弁当の残り+1個の鯖缶で水菜を炊いた。白菜もそうだが鯖缶を入れると美味しく出来る。実に簡単だ。 ![]() その他、サゴシの半身を使ってキノコをたっぷり入れてホイル焼きを作った。そして、前日のおから(前日売れ行きが悪かった)に酒のツマミは定番のイカの塩辛。 ![]() 野菜を中心に、キノコや海草や大豆製品、肉は安くて油の少ない鶏胸肉など、そして魚はサゴシと安い材料を使った。まあそれでも食べれる。野菜は自前が多く、魚も安いので助かる。 因に、昨日は残り物と炊き込みご飯でまたまた質素に。 ポチッとやっていただきますと元気が出ます ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ スポンサーサイト
|
| 素の暮らし |
|