野菜中心の晩飯は続く |
2014-12-09 Tue 19:20
昨日の朝は寒かった。庭に出てみると一輪車に溜まった水に氷が張っていてびっくり
![]() 昨日は、先週、先々週と割合忙しかったので有給休暇を取得、月曜病でも出勤拒否症でもありません(でも3連休にしたので今日が大儀〜だった) ちょっと暖かくなってから畑へ、でも畑は雨上がりでドロドロで大したことはしなかった。人参の間引きと補植とちょっとだけの収穫で1時間もいなかった。 ![]() 午後からは妻と姫2号のパソコン購(MAC NOTE 我が家はずっと全員かじりリンゴです)とHCで椎茸のホダ木などを見た。 5時を過ぎてから、オッサンは今日も晩飯づくり、今日もあんまり食材は買わず地味〜〜〜〜〜に作った。 安売りの卵で出汁卷き、あんまり上手く卷けていないが、、、、。 ![]() 冷蔵庫の残りの竹輪で磯辺揚げと春菊の天婦羅 ![]() 貰った白菜を煮付け最後の方で鯖缶を投入、缶詰の程よい甘みがでて美味しい。姫3号は大好きだと言って、一番に箸を付けた。 ![]() 貰った里芋や大根や人参などを入れて粕汁を作った。寒い日には暖まる。 ![]() 後は定番の壬生菜の浅漬けと大根おろし、大根は出汁卷きに乗っけて食べると美味い。 ![]() 地味で高齢者の食卓だね。まあどこかでガッツリと取り返すのでこんな日もあって良い(結構続いているが、、、)。家族みんな太ってはいないが、それでも標準体重よりは皆重い。だからこれで良いんです。そして、オッサンはこの上に米や麦の汁、妻たちは甘〜〜〜〜いもの食うから、、、、。 程々に調節してます。 ポチッとやっていただきますと元気が出ます ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ スポンサーサイト
|
| 素の暮らし |
|