秋から冬へ移ろう畑 |
2014-12-03 Wed 19:28
冬将軍第1弾のため随分寒くなりました。体が慣れないので一層寒く感じます。こんな時は風邪用心ですね。しっかり寝て、しっかり食べてますか、、、、?
こんな寒い中、怠け者は畑に出る訳がない。これはこの前の土曜日の畑 もう草があんまり生えない時期なのに草がいっぱい、、、、。生き物は皆兄弟、、、、。 草を栽培してます(笑) 北側から南を望む、一見広そうに見えますが(確かに広いことは広いが)、写真で見る程広くない。 竹薮のところまであります。ドラム缶の向こうは開墾しましたよ(苦節何年?)。これもリタイヤ後のことを考えて、、、、(ズボラなオッサンもそれなりには計画的にやっている??)。 ![]() でも、一番奥部の竹薮と隣接する所はこのとおりです。この冬に竹を取り払って、草を刈って焼却の仕事が待ってます。ここは、春になると「春だ〜」と主張するタケノコが生える所なので整理しなくてはと、、、、。 如何せん、寒い、そして風が強いので火も焚けない。まあ、冬は長い、ボチボチやりますわ〜〜〜 ![]() 畑上から見下ろす、真ん中の黒い所は、学校の先生に貸している。先生、頑張って畑やっている。収穫時期になると子供達もやって来る。 ![]() 畑の栗は葉の色が変わりもう少しで葉を落として行く、秋から冬への移ろいを感じる。 ![]() 遠く北山(島根半島の山)を臨む、こちらは曇っているのに雲間から陽が差し、部分的に晴れている。冬になるとこちらは雲が多く出る(雲出ずる国です)。そして、雲間から陽が差す。宍道湖の風景などは神秘的でもある。 ![]() これから長い冬の到来、寒くなるので血圧の高いオッサンは気を付けよ、、、。薬は毎日飲んで、風呂には、足からゆっくり入っていっぺんに心臓付近まで浸からないように、、、、。年取ると面倒くさいわ、、、、、。 ポチッとやっていただきますと元気が出ます ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ スポンサーサイト
|
| 素の暮らし |
|