我が家のイタリアン菜園 |
2014-07-12 Sat 07:37
畑の一画に妻が力を入れている所がある。妻もブログをやっているのでここにはあまり触れないようにしていたが、私以上にズボラな妻、一向にアップする気配なし。
まあ、同じ畑だし、私も随分手伝いもしているし、良いかということで載せてみます。 イタリアン好きな妻、料理用トマトをイタリア方式(???)で栽培中とのこと、生食用はほとんどない。夏の間トマトソースを作り置きする。 だいぶん大きくなって来ている。シシリアンルージュは既に食べれる。 ![]() トマトの横には友達のバジル、この前、このバジルを使ってエスニックのガパオだったかな?を作っていた。 これからどんどん葉を付ける。 ![]() そして、これは何でしょう????? ガルバンゾ(ひよこ豆)です、3年くらい前、日本では出来ない?とか言うガルバンゾをハウスの中で作ってみたら、ちょっとだけ出来た。 この暑い時期ならと再試作、今の所は順調だが、実を付けてくれるか? この一画、イタリアンのための場所だ。 ![]() その他、畑内にはズッキーニ、鷹の爪、そして収穫した大量のニンニク、家の回りと妻の実家前の空地には種々のハーブ類とイタリアンの素材を揃えている。 私の気持ちはイタリアの田舎のスローフードに馳せている。 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ スポンサーサイト
|
| 素の暮らし |
|