薫製しょうゆで玉かけご飯 |
2014-07-01 Tue 19:43
日曜日に飛魚の薫製を作ったついでに薫製しょうゆを作った。
といっても特に手をかけた訳ではない。 飛魚の横に皿を置き、ごく普通のしょうゆを入れて一緒に燻しただけ(約2時間) これで出来上がり ![]() 卵を割って薫製しょうゆをタラリ ![]() 熱々のご飯に載せて出来上がり(ちょっと黄身が傷ついた) ![]() あとは混ぜるだけ、、、。 最初の一口、ほのかに煙の香りが、これは良い、、、、。 そもそも作った理由は「玉かけご飯が10倍美味しくなる薫製しょうゆ」というフレーズを見て試作 10倍とは言わないが確かに美味しくなる。それに極めて簡単。「ダメリーマンの半農生活」のダメリーマンさんのように飼っているピーちゃんのような鶏はいないので、涙、涙の苦労です(何にもしてないくせに、、、)。 今度はもう少し上等なしょうゆを使ってみよう。 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ スポンサーサイト
|
| 素の暮らし |
|