内緒のものの出来上がり |
2014-06-30 Mon 18:53
昨日の日曜日は畑はお休み、でもソフトの試合(一般という若者も出る試合)、風邪なのか疲れなのか朝からからだが重く怠い、そして熱っぽい。こんな日は出たくない。
でも、いつもメンバー集めに苦労する我がチーム、存在するだけで貴重、とは言っても若い奴には負けない面もある。経験・流れ・バッティング(大きいのはなくてもキチンとは打てる)。 でも昨日は最悪、バンドは失敗するし、凡ミスもするし、、、、。オッサンも若手チームは潮時かな?名簿は年寄り順で2番目に位置する。 さてさて、試合は早々に負けて(内心助かった)2時頃家に帰りボチボチと家の中でのあれやこれや この写真、6・20日アップ、内緒のものの仕込みということで、、、。 ![]() これは、タレに漬け込んでから、水分抜きのシートに包み1週間ちょっと だいぶん水分は抜けていた。これをスモークウッドを使って燻した。 これは、日本海に浮かぶ隠岐の島の久見という地区のおばちゃん達が商品化したものでお土産物屋にも売っている。隠岐にいる時旨かった記憶があったので作ってみた。 ![]() ついでにサーモンも水分抜きをしていたのでスモークサーモンも作った。飛魚を意識して若干温度が上がりすぎたようだが、生っぽさはきちんと残っていた。 飛魚は、味付けも旨く出来ていた。薫製にしたので日持ちする。真空パックにして冷凍するのも良いかな? 甘いのでウイスキーの摘みに合う。 ![]() その他、飛魚を薫製しながら「薫製醤油」なるものも作った。これは今後にアップ予定。 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ スポンサーサイト
|
| 素の暮らし |
|