引きこもって色々整理 |
2014-03-21 Fri 14:57
連休初日、冬型の天気で朝方はみぞれが降っていた。北の方では大荒れのようだが、、、。
それでも昼前には上がり、今は太陽が顔を覗かせている。でも寒いし、畑は雨をたくさん含んでいるのでできない。 それで午前中に買い出しを終え、家に引きこもっていろいろ整理などをしている。 リビングから見た南の空だ。 ![]() 日当りの良い所にある苗、インゲンだがだいぶん大きくなって来た。 ![]() 家族もみんな引きこもり、次女は午前中にパウンドケーキを焼いた。味見させてくれと言ったら、3時までは駄目だと拒否された。3時になったらお茶を飲むのでそれまで「待て」と一声。俺は犬か?? 3女は、朝から部屋を掃除している。 ![]() パソコンをしたり、本を読んだり、料理の下ごしらえをしたり、整理をしたり怠惰な休日だ。 写真は2週間程まえに塩漬けにしたカタクチイワシ、もうあと2〜4週間漬け、水分がもう少し抜けたら塩抜きし、それから表面の水分をペーパータオルで拭いてオリーブオイルに漬けてアンチョビを作る。 ![]() まあ、こういう静の時間もいいだろう。明日は、墓参りと年寄りの話し相手、そして、畑で使う支柱用の竹を川の土手に取りに行く。 ホームセンターで売っているのは中に金属が入っていて、そして後の処分が大変だ。そのうえ1本100円くらいする。 貧乏週末農民は、労力は使うがタダで支柱を確保する。竹は2年くらいは使え、その後は焼却できる。 これって、エコだなあ〜 そして、その焼却熱で、今あることを考えている。まあ今後にご期待を、、、。 でも、いつ頃か、具体的な計画はこれからだ。 明日から当分天気も良く、絶好の畑日和になる。明日堆肥が来るので、明後日は朝から畑、ジャガイモを植える予定。 午後からはソフトの練習試合とだんだん動の生活になる。 だから今日はのんびり、、、、。 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ スポンサーサイト
|
| 素の暮らし |
|