冷たい小雨 畑は延期 |
2014-03-01 Sat 12:49
折角の休日、今日は畑と思っていたが、あいにく冷たい小雨が降っている。
風邪を引いてもいけないので断念。 買い物帰りに、畑に行ってみた。 露地は荒れているが、ハウスは良い。 このところ暖かかったので、一気に水菜がのぼった。特にハウスは暖かいから一気だ。 早く食べなきゃと1株採って来た。 ちまちま食べていては追っ付かないので油揚げとの煮浸しでもしよう。 ![]() レタスが結球して来た。大きくなるのを待っていたら、今度は食べるとき大変なのでちょっと小さいけど1個採った。まあ、これはサラダかな? ![]() 義母が植えたエンドウはだいぶん大きくなって来た。豆好きの妻が露地に植えたのはまだ小さいが順調だ。 ![]() これも義母が植えた空豆、 かな? ![]() 5年程前、単身赴任を終え、妻の実家の畑で野菜づくりを始めた。最初はお遊び程度、むしろ荒れた畑の開墾が主な仕事だった。 そして、2年前、3年前は仕事が忙しすぎて、夏は草だらけ、畑はほとんど出来なかった。去年は、そう忙しくはなく再び畑をやり出したが、この先どうなることやら??? もう、少しでリタイヤ、今は出来る範囲で色々覚えながらの助走段階かな? まあ出荷する訳ではないので、自家用とおすそ分け程度にあれば十分か?それより果樹に力を入れたい。 でも畑から新鮮な野菜を採って来て食べれるのは嬉しいことだ。 これからはもう少し多品種にして、丁寧な野菜づくりをしたい。(ただし、忙しくならなければの話だが、、、、。) ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ スポンサーサイト
|
| 素の暮らし |
|