頑張らなくちゃ 新しいフィールド |
2013-11-20 Wed 21:15
今年、妻の実家が前にある廃屋の土地を買った。南側に鬱陶しい廃屋があるのは環境的にも良くないということで、、、、。そして、下の写真は家屋の5月の解体時のもの。
![]() 解体した後、そこには草が生えて来た。でも今年は構わず生え放題にした。とても手が回らない。 ![]() 秋になり、自然に生える草は減った。この敷地は約700㎡ある。はっきり言って広い。でももともと人が住んでいた宅地で井戸があり、それは解体する時、残しておいてほしいと業者に依頼した。水汲みの仕事を楽にするために、、、。この前見ると雨上がりにしっかり水位が上がっていた。ここから水を汲んでやると楽で良い。 ![]() 先週、妻とブドウの柵を作った。新たにブドウを植えたり、柑橘類も植えたい。また、妻の実家の前なので桜などの木も植えたい。夏にはバーベキューをやっても良い。 ![]() 広い新しいフォールド、良い活用をしたい。でも、家屋を解体した土地で石や瓦が一杯あるので畑には向かない。まあ手がかからない果樹を植えようと思う。 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 スポンサーサイト
|
| 素の暮らし |
|