牛丼が残ったらこれありですよね、、、。 |
2015-04-06 Mon 19:31
朝から強い雨、鬱陶しい空だ。そして、仕事も大儀だ。なんせ休みが1日しかなかった。もう若いとは言えないオッサンだから、、、、。鼻風邪はほぼ回復しました。
さて、昨日の朝ご飯ですが、牛丼が半端に残ってました。 ![]() そこで、ジャガイモとニンジンを入れて肉じゃがにした。こんなのありですよね。 煮込み料理は翌日が美味いというけど味が良くなったような、、、、、? ![]() 昨日は朝から雨降り、ソフトの練習もない、、、、。午前中はボケ〜っとしてました(いつもか?) 話は全然ちゃいますけど、牛が出たついでにこちらの美味い牛乳の宣伝、下の写真、雲南市の木次乳業が作っているパスチャライズ牛乳です。知る人は知っている優れものです。 何もない田舎ですが、この牛乳、日本で最初に出来たパスチャライズ牛乳(63〜65度で30分あるいは72度で15秒の低温殺菌する)です。低温だからタンパク質が変質しません。普通売っている200円くらいの牛乳とは味が違います。因にこちらのスーパーでは300円くらいです。我が家は飲む牛乳としてはこれオンリーです。 東京では高島屋(日本橋店)、伊勢丹(新宿店)東武百貨店(池袋店)、にほんばし島根館など 関西では、阪神百貨店、京阪百貨店などで売っているそうです。(店は数年前の情報につき変わっているかもしれません) 関西の消費者運動グループが火付け役になったそうです。健康な牛から取った生乳の低温加工です。もし目にされたら一度試飲してみて下され、、、、。 ![]() 取り留めもないですが、ふと庭に目をやるとジューンベリーに花が咲いている。 ![]() 昨年2月に死んだ愛犬の遺骨を穴に入れ、肥を入れて年末に家族全員(岡山の姫1号も)で埋葬してやりました。そして、鳥に餌を分け与えていた優しかった(単にボケてただけかも?)愛犬のカルシュウムを養分にして育ったジューンベリーが鳥たちに実を与えるかな?(それを期待して木を選んだが、、、) ![]() ジューンベリー、その名のとおり6月に実をつけます。花を見てふと愛犬のことを思い出した。 取り留めもないないようですね、、、。昨日は鼻が詰まって、頭がボケてたかな(笑) ポチッとやっていただきますと元気が出ます ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ スポンサーサイト
|
この記事のコメント |
直立不動でお空を仰ぐほど回復されたとか?
それは良かった!(笑) エネルギーを素直に風邪治療に注いだのが功をなした? ともあれ回復おめでとう! 我が家の愛犬のお骨は梅の根本、 子どもたちの心と今もしっかりと絆で結ばれています。 帰省すると真っ先にお墓に向かう子どもたち、 物言わぬその愛くるしい目で、 誰にも言えない悩みを受け止めてくれていたようです。 また明日からは冬が戻ってくるようです。 せっかく春になったのに、、、 頭がボケたのは鼻のせいではございませぬぞ。。
2015-04-06 Mon 20:04 | URL | なおさん #- [内容変更]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2015-04-06 Mon 21:53 | | # [内容変更]
なおさん おはようございます
> エネルギーを素直に風邪治療に注いだのが功をなした? > ともあれ回復おめでとう! ありがとうございました。空を仰ぐ程にはなかなかです(笑)。 子供の成長時期にいた犬なので、色々な時期時期にそれぞれ思い出が あるのでしょう。今も写真見ては懐かしんでます。 > 頭がボケたのは鼻のせいではございませぬぞ。。 酒のせい?いや年のせい、、、、、。 ボケ老人の一歩手前か????もっと脳に刺激与えなくては、、、、。
2015-04-07 Tue 05:55 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
おはようございます。
肉じゃがリメイク美味しそうですね。 熊本のおっさんも、ボケ防止にそろそろ犬を 飼おうかと思案中です。ww
2015-04-07 Tue 05:57 | URL | ダメリーマン #- [内容変更]
素流人さん おはようございます
急に寒くなってきましたがこれぐらいで止まってほしい 気温の急下降 変な天気の週初め 後半は回復してくれそうだが 牛丼が肉じゃがに、臨機応変レシピですね 隠れた逸品美味しそうな牛乳ですね 広島では見た事がないですが 思い出のジューンベリー 実を付けるのが早いんですね ジャムに出来るんでしょうか 生食でも美味しいのかな 我が家は今年もブルべりーの花がいっぱい 楽しみです 急に寒くなりました 風邪引かないよう頑張りましょう。。。 ジューンベリーのメモリアルトゥリーですか
素敵ですね、我家もわんこ達に助けられています ので考えさせられます。
2015-04-07 Tue 21:21 | URL | 久仁 #- [内容変更]
久仁 さん おはようございます
> ジューンベリーのメモリアルトゥリーですか > 素敵ですね、我家もわんこ達に助けられています 我が家では初めて買ったワンコですが 何せ16年一緒に過ごしました。 子供たちの成長を見守ってくれました。 なので、思いも強いようで木を見て思い出せるようにしました。 奥様の介護、色々大変と思いますが、ワンコがいるのは助かりますね。
2015-04-08 Wed 07:04 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
|
| 素の暮らし |
|