昼休みにチョイ散歩 |
2019-11-15 Fri 08:42
仕事だった昨日、行きたいところがあったので、昼休みにちょっとだけ散歩
天気は良いので気持ちいいです。松江城の二の丸です。 ![]() 少し進むと大手門、真ん中あたりに天守閣が顔を覗かせてますね。やはり国宝になってからは観光客が増えているようです。オッサンは二十歳前に天守閣に登って以来、登っていないので近いうちに行ってみようかな? ![]() 大手門のすぐ隣には、3つある松江堀川遊覧の船着場の一つがあります。 ![]() これは船着場の様子です。13日まで神在月(全国的には神無月)だった出雲の国、観光客も多く、この日はなんとなく乗船客が多かったような気がした。 ![]() 道路を挟んで向こう側には土産物を売っている「ふるさと館」、観光客には近くて便利です。 ![]() 更に小さい道を挟んでこの日の目的地はここ、お土産とカフェです。お土産と言ってもここは乾き物のおつまみを売っている「おつまみ研究所」という所です。 ![]() 反対側から、、、。建物の右側はイカやタコやその他魚類、果物などの乾き物を売っています。 ![]() 左側はカフェになっていて、ここで地酒が飲めるんですよ、、、、。乾き物で日本酒、なんか昔の立ち飲みのイメージか?でもカフェで洒落すぎてるが、、、、。 ![]() これが買ったもの、鮭トバ、ドライパパイヤ、アラレのよなちょっとしたツマミ ![]() なぜ、ここに行ったのか??? もうすぐ誕生日の姫3号がちょっと気になる「おつまみ研究所」どんな所か行ってみてくれ、そして、なんか買ってきて〜〜と、オッサンも前から気になっていたので行ってみたのです。 この日は、仕事だから飲めないけどブラブラ散策して、地酒を飲むのも良いなあ〜〜〜 ポチッとやっていただきますと元気が出ます ![]() 人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 スポンサーサイト
|
この記事のコメント |
こんばんは(^^♪
お昼休みにちょいと足をのばすと 松江城が見えて、こんな素敵なお濠が見られて なんて恵まれた職場なんでしょう(*'▽') “おつまみ研究所”そそられますね。 神在月って丸まる1か月では無いんですね。 知りませんでした。 はるさん こんばんは
> > お昼休みにちょいと足をのばすと > 松江城が見えて、こんな素敵なお濠が見られて > なんて恵まれた職場なんでしょう(*'▽') 松江城はすぐそばです、桜の季節には弁当を持って出かける人も、、、 > “おつまみ研究所”そそられますね。 乾き物ばかりです、缶詰などもあったらいいけど、、、。 > 神在月って丸まる1か月では無いんですね。 > 知りませんでした。 1週間か10日ぐらいです。神様の長期出張は 全国で色々困りますからね、、、、???
2019-11-19 Tue 19:34 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
|
| 素の暮らし |
|