畑はやっと一息だ |
2017-06-23 Fri 06:48
仕事帰りに畑に寄った。妻実家前では今年も黄色いカラーがきれいに咲いている。白は結構見るけど黄色はあまりないかな????
![]() 5月からまとまった雨もほとんどなくカンカン照りだったがやっと雨が降った。そんなに多くはないが、それでも恵みの雨だ。やっと梅雨入りしたような感じなのでこれからはいらん程降るかも???? 島根半島の山並み、晴れていると良いが、この日は雲がかかっている。でもずっとこんな風景を待ち望んでいたが、、、。 ![]() ハウス手前では牛蒡が元気が良い。土中に深く入っているので少々雨が降らなくてもこれは元気だ。その向こうのレタス類も元気で食卓を賑わしてくれている。GW開けに定植したのに極めて優等生だ。 ![]() 今まさに最盛期のサンチュはワサワサ、これが毎日のように食卓に、、、、、それでも消費し切れない。 ![]() 中の段に登ると、緑ナスがグッと元気になっている。水がないので頑張って根を伸ばしただろうから、これからは伸びた根がどんどん水を吸って大きくなってくれるだろう、、、、、きっと、お願いよ。 ![]() 枝豆もだいぶん大きくなって来た。葉っぱにかかっている水滴が良い。枝豆は元肥はせずに植えているがそろそろ少し肥料をやった方が良いかな?? ![]() ショボかった第2弾トウモロコシも葉の色も良くなり元気になった。まあ〜成長が遅いけどズラシ栽培と思えば良いかな??これから暑い夏に向けて頑張るだろう、、、、。 ![]() 上の畑の北側に植えてる瓢簞カボチャは伸びて来て元気だ。北の端の荒地や茶の木や果樹に向かっている。「カボチャは荒野を目指す」か???? ![]() ハウス内では第1弾トウモロコシが元気で雄花が開き出して来ている。 ![]() さてさて、一足早い週末、天気も曇り畑をやるには良い天気だ。しっとり水分を含んで土も良い感じになっていることだろう。伸びる前に草も刈ったり取ったりしなくちゃ、、、、。 ポチッとやっていただきますと元気が出ます ![]() 人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 スポンサーサイト
|
この記事のコメント |
素流人さん こんにちは
お疲れ様です。 週末の雨の前の畑ちょっと暑い1日だったが色々とはかどりましたか 緑が一層濃くなって来てますね ナスも凄い勢い もうすぐボコボコですね 明日は雨の予報、しっかりはかどった畑 土日は家で美味しい物いっぱいですね さあ何ができるか、ボチボチ楽しみます。。。 素浪人さん
金曜土日の3連休ですね 日は雨降り予報では? 牛蒡 特に野良育ちの旺盛な伸びにびっくりです。 もう植えなくてもほっておけば毎年でてきますね。 ハウスのモロコシ もうすぐですね はやく 食べたいものです 熱中症にきをつけてくださいね。 素流人さん♪
荒野を目指しているカボチャですね! それそれ~そっくりです! 葉の中を点検したら、まだ何も出来ていませんでした。 斑入りで、日本カボチャの特徴が出ていますよね。 何が生っても嬉しいな。 素流人さんの畑は、緑色でいっぱいになりましたね~。 わたしも頑張ります。 おはようございます。
ズラシ栽培がいいですね。 スーパーに出荷するようになれば ますます力が入りますね。ww
2017-06-24 Sat 03:44 | URL | ダメリーマン #- [内容変更]
ゆうちゃん おはよう
> > 金曜土日の3連休ですね > 日は雨降り予報では? 今日の夜から雨のようです、なので今日は定植・種まきします。 > 牛蒡 特に野良育ちの旺盛な伸びにびっくりです。 > もう植えなくてもほっておけば毎年でてきますね。 牛蒡は意外に良い出来です。 放っておけば良いんですか????? 野良にするならちょっと端っこの方に植えれば良かった、、、。 > > ハウスのモロコシ もうすぐですね > はやく 食べたいものです > 熱中症にきをつけてくださいね。 モロコシはもうちょっとかかりそうです。 あるがとうございます。特製塩入麦茶持参です。
2017-06-24 Sat 07:40 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
飛花ぽんさん おはようございます
> > 荒野を目指しているカボチャですね! > それそれ~そっくりです! たぶん同じでしょう、、きっと > 葉の中を点検したら、まだ何も出来ていませんでした。 > 斑入りで、日本カボチャの特徴が出ていますよね。 > 何が生っても嬉しいな。 こちらも葉っぱだけです。気長に待ちましょう。 > 素流人さんの畑は、緑色でいっぱいになりましたね~。 > わたしも頑張ります。 雨が少なかったので野菜が小さいです。これから取り返してくれると思いますが、、。 広い畑、頑張ってね〜〜 でもちょっと遠いのが大変だ。
2017-06-24 Sat 07:43 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
ダメリーマンさん おはようございます
> > ズラシ栽培がいいですね。 意識的なズラシ栽培は少しで出来のいいのやら悪いのやらで 自然にズラシ栽培になってるのが結構あります(笑)。 > スーパーに出荷するようになれば > ますます力が入りますね。ww まあ〜今年は慣らし程度、ボチボチですわ〜〜
2017-06-24 Sat 07:45 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
|
| 素の暮らし |
|