初筍をいただく |
2017-04-18 Tue 06:45
先週の金曜日、今年初の筍を収穫した。でもその日は飲みだったので、採れたてを直ぐ茹でておいた。そして土曜日にいただいた。
筍と言えばこれが付き物だ。妻実家の裏にある山椒の木から若芽と採って来た。 ![]() 素朴に筍の煮付、今回は採れたてだったので糠を使ったアク抜きなどはしなかったがエグミもなく旨かった。 ![]() そして、これも外せません、そう木の芽和えですね。これを食べないと春になった気がしない。 ![]() 残念ながら買ったほうれん草でお浸し ![]() 全て畑の春野菜を使って野菜炒め、キャベツ、ホームタマネギ、スナップ豌豆だ。そして自家製のパンチェッタをスライサーで薄切りにして一緒に炒めた。 ![]() ちょっと、季節が逆戻りしそうだが、土曜日にはいつも行くスーパーの魚屋でアンコウの切り身が安かったので、これを使って野菜もタップリの味噌汁を作った。 ![]() 地味飯だけど旬のものはしっかり入った夕食だ。でもあんまり買った物はなく安い晩飯です。まあ〜家の回りで採れた物で美味しくいただけるのは嬉しいことです。 ![]() 先程、ニュースで言っていたけど、豆腐が安売りされて適正価格でないと、ちょっと前はもやしだったが、、、。確かにスーパーが客寄せにメチャ安い値段で売っている。1丁30円なんて物もある。でもそれは豆腐じゃないですよ。豆腐もどきです。 ちゃんとした大豆を使っていたら、とてもこの値段では出来ません。因に1年半程前、自分で豆腐作ってみたけど、試算すると1丁作るのに150円くらいかかることが分かりました。お金なくては大変ですが、たかが豆腐、体に入るのだから良いもの食べましょう〜〜〜。 この土曜日34年目の結婚記念日でした。尻に敷かれて34年、すっかり上出来の煎餅座布団が出来上がりつつあります。この先、ゴミ回収に出されなければ、さらにさらに尻の重みで薄くなる煎餅座布団の完成です。体のアチコチに食い込んでいます、、、、、。助けて〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。 ポチッとやっていただきますと元気が出ます ![]() 人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 スポンサーサイト
|
この記事のコメント |
ソルトさんお早うございます~♪
筍 わぁ~初物ですね~♪ 美味しそう!! うらやまPです~ ソルトさんの手作りの“パンチェッタ?”凄い~ オフ会で色んな手作り燻製持参されてたそうで・・・ 今回のオフ会参加できなかったのが・・・悔やまれるわ~← 燻製に吊られた甘姫(^_^.) ご結婚34周年ですか~おめでとうございます!! “34”って数字 妙に最近くっついて来ます~ カラオケの先生が教室開いて34周年と言われました~甘姫は4年目の生徒ですが・・ ボランティアしてる病院の“わかば会”34周年だったそうで・・先日会場で“演歌舞”の初舞台に出ました~ 後は・・・甘姫が34歳です~嘘・・言ってみたい~ 笑 34歳の時も有りました~(^_-)-☆ >地味飯だけど旬のものはしっかり入った夕食だ。でもあんまり買った物はなく安い晩飯です。まあ〜家の回りで採れた物で美味しくいただけるのは嬉しいことです。
〇旬野菜料理、料亭料理でしょうか 買うと高いですよ(笑)。 なお、安い豆腐、外国産ダイズ製品でしょうか。
2017-04-18 Tue 08:54 | URL | ささげくん #- [内容変更]
素流人さん こんにちは
34回目の結婚記念日、おめでとうございます。 公開はしてませんがうちも4/2にゆうちゃんと全く同じ日の結婚式だった まあ互いに家に必要とされる生き方してるから 尻に敷かれても跳ね返される 筍料理いいですね リタイヤしたら主夫もどきも出来るか… 野菜作りと料理作りで嫁さんきっと大事にしてくれますよ??? いつまで元気で頑張りましょうや。。。 素流人さん~
スライサーって、電動持ってるの? 20年以上前に、沢山作ってた頃に安いの買ったけど~ 真っ直ぐにカット出来なくて、直ぐに転売したなぁ~ 今だと、安くて良いのあるんだべなぁ~ こっちは今日も雪が降り続いてる~ >_<
2017-04-18 Tue 13:02 | URL | このは #.MDwxVW6 [内容変更]
34回目の結婚記念日おめでとうございます!
増々、仲良く! これからも、お尻に敷かれてくださ~いね! ^^/ こちらは、まだ・・筍出てきてないみたい。 早く出て来て欲しいです~家族が大好きですもん♪
2017-04-18 Tue 14:50 | URL | みやこ草 #- [内容変更]
ソルトさん こんにちはー♪
地味~と言ってる食事でも、中身はご馳走ですよ♪ 旬のものを旬にいただく。 これに尽きるご馳走はないでしょ(^^) あんこうを味噌汁の具材にはできな~い・・・ 嫌いだからじゃないよ。 高級だから。 34回目の結婚記念日、おめでとうございます。 尻に敷かれ続けてるようですが、敷かれ続けてても34回目の記念日を迎えられるってことは、ご夫婦仲はよろしいんでしょ♪ うちで、もうすぐ31年。 金婚式、迎えられるかな~ こんにちは。
筍がスーパに出てきました。 あく抜きが面倒で買いませんが、 旬のものは美味しいですよね。 34年目の結婚記念日だったそうで、おめでとうございます。 ソルトさんは調理が上手だから、奥さんに感謝されてるのではないですか。
2017-04-18 Tue 16:32 | URL | 畑のジッチ #- [内容変更]
山あり谷ありの34年、感慨深いものがありますなぁ。。
とにもかくにも無事に暮らせておめでとさん! そのせんべい布団、実に味わいも深かろうて、、 さてこちらやっとこ桜の便りも聞こえてきました。 里山の桜はまだこれから。 畑の青野菜も少しずつ増えてきて、 通うのがやっと楽しくなってきましたぞい! さぁ、次の35年に向けてますます意気揚々と励んでくだされ!!
2017-04-18 Tue 18:26 | URL | なおさん #- [内容変更]
こんばんは(^^♪
結婚34年~♡ おめでとうございます!(^^)! これからも楽しく和やかにお過ごしくださいね。 掘り立ての筍、本当にアクぬきが不要なんですね。 一度、食べてみたいなあ~! 自家製のパンチェッタを使った野菜炒め、 こちらも絶品でしょうね。 こんばんは。
34回目の結婚記念日おめでとうございます。 なんと、素敵な春の食卓でしょう。 筍に山椒、画面から香りが漂ってきます。 私は 筍まだです。 日曜日に掘っておくから取りに来なさいと、親戚から連絡..... 今から何にしようかと、妄想しています。
2017-04-18 Tue 21:49 | URL | agriotome #- [内容変更]
こんばんは
素浪人さん ここんちは結婚39年でしたよ。 34回目ですか、 おめでとうございます。 煎餅になっても へたっておられない 万年少年のソルトさん 小言は右から左へ 軽口でカワセル柔軟さなり 筍に木の芽 まだ いただけません、 どうせイノシシのおこぼれがもらえればですから。 スーパーで買わないとでしょう。 甘姫さん おはようございます
> 筍 わぁ~初物ですね~♪ > 美味しそう!! うらやまPです~ やっよムクムクと出て来た。今年は恥ずかしがり屋のようだ。 > ソルトさんの手作りの“パンチェッタ?”凄い~ > オフ会で色んな手作り燻製持参されてたそうで・・・ > 今回のオフ会参加できなかったのが・・・悔やまれるわ~← 燻製に吊られた甘姫(^_^.) 今年はスモーク専用窯を作る予定、量産出来るかも? > > ご結婚34周年ですか~おめでとうございます!! > “34”って数字 妙に最近くっついて来ます~ > カラオケの先生が教室開いて34周年と言われました~甘姫は4年目の生徒ですが・・ > > ボランティアしてる病院の“わかば会”34周年だったそうで・・先日会場で“演歌舞”の初舞台に出ました~ > > 後は・・・甘姫が34歳です~嘘・・言ってみたい~ > 笑 34歳の時も有りました~(^_-)-☆ 病院でボランティアもされてるんですか。 カラオケはもちろんいろんなことされてますね。 わたしゃ、まだまだ足りんわ〜〜ちょっと仕事が邪魔してるか???
2017-04-19 Wed 05:35 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
ささげくんさん おはようございます
> >地味飯だけど旬のものはしっかり入った夕食だ。でもあんまり買った物はなく安い晩飯です。まあ〜家の回りで採れた物で美味しくいただけるのは嬉しいことです。 > > 〇旬野菜料理、料亭料理でしょうか > 買うと高いですよ(笑)。 > なお、安い豆腐、外国産ダイズ製品でしょうか。 やっと筍が出てきました。 昨日から雨が降っているのでたぶんどんどん出てきよるでしょう。 安い豆腐、たぶん外国産でしょう。大豆の自給率は5%くらいですから、、、 それもたぶん豆の形ではなく既に粉になった物ではないと思われます。
2017-04-19 Wed 05:38 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
このはさん おはようございます
道東での仕事ご苦労様です、帰りは気を付けてね > スライサーって、電動持ってるの? > 20年以上前に、沢山作ってた頃に安いの買ったけど~ > 真っ直ぐにカット出来なくて、直ぐに転売したなぁ~ > 今だと、安くて良いのあるんだべなぁ~ そんな大層な物じゃないですよ、デッカイ生ハムスライスなら必要ですが、、、。 この日本、そんな大きな塊肉ないです。 100均で売っているようね台所用の物です。 でも良く切れますよ。 > > こっちは今日も雪が降り続いてる~ > >_< 昨日から雨が降っているし、そろそろ送れそうですよ。
2017-04-19 Wed 05:42 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
みやこ草さん おはようございます
> 34回目の結婚記念日おめでとうございます! > 増々、仲良く! これからも、お尻に敷かれてくださ~いね! ^^/ ありがとうございます。だんだん骨に食い込んできます(笑)。 > こちらは、まだ・・筍出てきてないみたい。 > 早く出て来て欲しいです~家族が大好きですもん♪ なんか今年は裏年で少ないようなことを聞きますね。 これから竹薮やその回りの畑の管理のために どんどん採らなくてはいけません。
2017-04-19 Wed 05:45 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
らうっちさん おはようございます
> > 地味~と言ってる食事でも、中身はご馳走ですよ♪ > 旬のものを旬にいただく。 > これに尽きるご馳走はないでしょ(^^) なかなか都会の人では難しいかな? あるにはあっても高い。 筍は直ぐにエグくなるので始末が悪いです。 > あんこうを味噌汁の具材にはできな~い・・・ > 嫌いだからじゃないよ。 > 高級だから。 なんか底引き網漁で引かかったのか結構大きなパック 400円でした。それと若干時期外れか? > > 34回目の結婚記念日、おめでとうございます。 > 尻に敷かれ続けてるようですが、敷かれ続けてても34回目の記念日を迎えられるってことは、ご夫婦仲はよろしいんでしょ♪ > うちで、もうすぐ31年。 > 金婚式、迎えられるかな~ 尻に敷かれ、手の中で動かされてます(笑)。 まあ〜程々に自由に遊んでるんで良しとしなきゃですかね。
2017-04-19 Wed 05:50 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
畑のジッチさん おはようございます
> 筍がスーパに出てきました。 > あく抜きが面倒で買いませんが、 > 旬のものは美味しいですよね。 筍は今年は裏年とか言われているみたいです。 旬の物が手軽に食べれるのは嬉しいです。 > 34年目の結婚記念日だったそうで、おめでとうございます。 > ソルトさんは調理が上手だから、奥さんに感謝されてるのではないですか。 ありがとうございます。 でも34年も経つと料理作っても当前くらいにしか思ってませんよ〜〜〜
2017-04-19 Wed 05:52 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
なおさん おはよう
山あり谷ありの34年、感慨深いものがありますなぁ。。 > とにもかくにも無事に暮らせておめでとさん! > そのせんべい布団、実に味わいも深かろうて、、 それほど感慨はないわ〜〜〜 そもそもいつも結婚記念日なんか覚えていない。 結婚記念日に御馳走なんて今まで一度もないよ。 何故って?近くに子供の誕生日があるので飛んでしまう。 > > さてこちらやっとこ桜の便りも聞こえてきました。 > 里山の桜はまだこれから。 なら、酒飲みにゃ〜この上ない時期がもう直ぐってことだ。 まあ〜風流に愛でて下され。 > 畑の青野菜も少しずつ増えてきて、 > 通うのがやっと楽しくなってきましたぞい! だんだん茶色から緑になるね。 もうひと月もすると信州の山々も緑が萌え出すかな? > > さぁ、次の35年に向けてますます意気揚々と励んでくだされ!! 時は淡々と過ぎて行きます。だんだん時間が早くなるが、、、、。
2017-04-19 Wed 05:57 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
はるさん おはようございます
> > 結婚34年~♡ > おめでとうございます!(^^)! > これからも楽しく和やかにお過ごしくださいね。 ありがとうございます。 年を重ねるごとにペチャンコになりますが、、、。 > 掘り立ての筍、本当にアクぬきが不要なんですね。 > 一度、食べてみたいなあ~! そのまま先の方は刺身でも食べれます。 また、火の中に放り込んで丸焼きも良いです。 > > 自家製のパンチェッタを使った野菜炒め、 > こちらも絶品でしょうね。 パンチェッタは初めて作りましたが、良い感じに水分が抜けてます。 ほぼ4ヶ月でしょうか、、、。
2017-04-19 Wed 06:01 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
agriotomeさん おはようございます
> > 34回目の結婚記念日おめでとうございます。 ありがとうございます > なんと、素敵な春の食卓でしょう。 > 筍に山椒、画面から香りが漂ってきます。 その辺にあるものを採って来ただけです。 まあ〜都会の人にはこれが贅沢なのでしょうが、、、、。 > > 私は 筍まだです。 > 日曜日に掘っておくから取りに来なさいと、親戚から連絡..... > 今から何にしようかと、妄想しています。 リーマンさんの所も出来ているので生えているんでしょう。 日曜日楽しみですね。
2017-04-19 Wed 06:03 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
ゆうちゃん おはようございます
> > ここんちは結婚39年でしたよ。 > 34回目ですか、 おめでとうございます。 > 煎餅になっても へたっておられない > 万年少年のソルトさん > 小言は右から左へ 軽口でカワセル柔軟さなり ならば煎餅座布団の随分先輩だ。 39年耐える極意を教えて下され、、、、 なかなか上手くかわせません。 > 筍に木の芽 まだ いただけません、 > どうせイノシシのおこぼれがもらえればですから。 > スーパーで買わないとでしょう。 総領町はちょっと寒いのでもう少しかも?? イノシシも採り忘れがありますよ、、、。
2017-04-19 Wed 06:07 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
|
| 素の暮らし |
|