年末に作ったスモークサーモン |
2017-01-11 Wed 06:55
今朝は朝寝坊した。といっても6時起きですが、、、。
時間がないので簡単更新です。年末にスモークサーモンを作った。これは冷薫法です。 鮭のブロックを塩をして2晩ほど寝かせ水気を拭き取ります(もちろん風干でも良いです)。 その後、脱水シートに包みます。脱水すると余分な水分が抜け、旨味が濃縮されます。 ![]() 包んで冷蔵庫へ、またシートを換えて包んで冷蔵庫へを5日間ほど繰り返す。 ![]() 脱水に使ったシートはこのシートです。市販はされていませんので通販で購入しました。 ![]() そして、外は寒いので、キッチンで換気扇を回しながら段ボールで作った簡易スモーカーで燻します。冷薫なので温度は上げません。缶のフタの上にスモークウッドを少しだけ乗せ、火を付け煙を出します。スモークウッドが多すぎると温度が上がり過ぎ鮭に日が通りボロボロになって失敗です。 冷薫は本来、煙を出すところと鮭を置くところは別の場所です。途中煙突のような物で繋いで煙を移動させます。なのでこれはいい加減な簡易方式です。 次の冬までには専用のスモーカーを作る予定で準備を始めましたが、、、、、。 因に、下の写真は、年末に撮り忘れたので、その前の年のものを使っております。悪しからず、、、、。 ![]() これは、一度アップしてましたね、年末の薫製盛りです。ちゃんとサーモンも乗っています。火は通っていません。薄く切って、、、、。香、味良いですね〜〜〜〜 ![]() 冷蔵庫に置けば長く持ちます。これは週末に食べた物です。ちょっと水分が抜け気味になったか???? ![]() 年末に、妻実家の前の空地にれんが造りで作る準備を始めました。普段は熱薫・温燻で時には冷薫のセットに出来るよう作る予定です。まあ〜それまでは簡易スモーカーですが、、、、、。完成は先の長い話で次の冬の予定です(笑)。また、野遊びの時間が増えます。 ポチッとやっていただきますと元気が出ます ![]() 人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 スポンサーサイト
|
この記事のコメント |
素流人さん こんにちは
なかなか簡単そうで難しい、これも色々失敗しながら 上手になれるんですね 前処理の仕方が理解できれば煙を出すだけ いやいや、やっぱりこれも年季がひ地ようです。 新しい本格的設備作られるんですか ピザ窯もセットで… 良い楽しみが、夢も広がりますね もっと勉強しなきゃ。。。 こんにちは。
燻製、色々な方法が有りますね。 作ったことないですが、いつかはやってみたいです。 燻製窯の計画良いですね。 楽しみですね。 私は、ピザ窯をいつか作りたいと思っています。 夢は広がりますね〜〜。
2017-01-11 Wed 12:34 | URL | agriotome #- [内容変更]
冷薫上手く出来ましたねぇ~
素晴らしい~ :*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*: おいらも、スモークウッドで毎年の様に作っていたのですが・・・ 数年前に、段ボールに着火して危うく火事になる騒ぎを起こしてしまいました。 (--; それ以来、トラウマで冷薫は自粛しています。 (^^ゞ 今日の最高気温は-10℃以下でした。 流石にキツイですね~ 週末に掛けて全国的に冷え込むみたいですね。 気をつけて下さい。 こんばんは(^^♪
う~ん、やっぱり冷薫はハードルが高そう。 でもこうして時間をかけてつくるスモークサーモンは 格別なお味なんでしょうね。 ピチットシート、なかなか手に入りにくいですね。 通販‥北海道は送料が割高なので‥(+_+) お値段ももう少しお安いといいんだけどな。 フィールドでの楽しみ、 どんどん広がってワクワクしますね~♪ agriotomeさん おはようございます
> > 燻製、色々な方法が有りますね。 > 作ったことないですが、いつかはやってみたいです。 > 燻製窯の計画良いですね。 > 楽しみですね。 冷薫は暇人じゃないとなかなか難しいです。 でも熱薫は簡単なので、まずそれからですね 中華鍋でも簡単に出来ますから、、、、。 > 私は、ピザ窯をいつか作りたいと思っています。 > > 夢は広がりますね〜〜。 もちろんピザ釜も構想に入っています。 現在、材料の調達方法で頭を痛めています。
2017-01-12 Thu 05:54 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
このはさん おはようございます。
> 冷薫上手く出来ましたねぇ~ > 素晴らしい~ > :*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*: まだまだ、簡易方式です。 > おいらも、スモークウッドで毎年の様に作っていたのですが・・・ > > 数年前に、段ボールに着火して危うく火事になる騒ぎを起こしてしまいました。 > (--; > それ以来、トラウマで冷薫は自粛しています。 > (^^ゞ 私は熱薫して段ボールが燃えちゃいました。 > 今日の最高気温は-10℃以下でした。 > 流石にキツイですね~ > 週末に掛けて全国的に冷え込むみたいですね。 > 気をつけて下さい。 ヒエ〜〜ッ最高気温で−10度、ビックラポンです。 寒い中の仕事で大変ですが気を付けて下さい。
2017-01-12 Thu 05:58 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
はるさん おはようございます
北の大地は大荒れのようですね。 そしてこれからも、、、、気を付けて下さい。 > う~ん、やっぱり冷薫はハードルが高そう。 > でもこうして時間をかけてつくるスモークサーモンは > 格別なお味なんでしょうね。 冷薫は暇人だから出来るんでしょうね、、、。 > ピチットシート、なかなか手に入りにくいですね。 > 通販‥北海道は送料が割高なので‥(+_+) > お値段ももう少しお安いといいんだけどな。 我が家では、使用頻度が割合高いのでまとめ買いしてます。 北海道は分かりませんが、こちらは5000円以上で送料無料です。 > フィールドでの楽しみ、 > どんどん広がってワクワクしますね~♪ 愉しいことを考える今が愉しいです(笑)。
2017-01-12 Thu 06:02 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
|
| 素の暮らし |
|