今年トマトのソースで作ったパスタ |
2016-07-15 Fri 06:13
どうも風邪気味で体が怠い、一昨日網戸にして寝たが夜中に寒くて目が覚めた。寒いと感じるくらいだったのでそのとき風邪を引いたのか????
都知事選挙が始まったけど、イマイチ感がある。どれだけ目線を下げて都民のための都政をするか?どの候補も名誉欲にかられてはないか????それともまずはリオオリンピックで次期開催地ということでリレーされるセレモニーに出たいのか????? 前の東京オリンピックが日本の復興の証だったが、今度の東京オリンピックが日本の衰退の証にならなければ良いが、、、、。急速に進む高齢化と生産年齢の減少、それに伴う社会保障費の増大、どうみてもバラ色の未来は見えない。金があると東京ほど面白い所はないが、ないと悲惨だなあ〜〜〜〜 さて、田舎のオッサンは、畑をやって暇つぶしをしておりますが、トマトが採れ出して来ております。 捥ぎ立てトマトに採りたてバジルを切ってのせ、オリーブオイル・塩でいただきます。旨いです、夏の味です。 ![]() トマトソースは去年作ったのが、まだ冷凍庫にあるけど、今年の捥ぎ立てトマトのソースでアラビアータ、やっぱり今年のソースが甘みがあります。 ![]() ズッキーニなど夏野菜でスープ、ちょっとトマト味を入れると優しく美味しくなる。 ![]() そして、クスクスを茹でる。これって一応パスタだけど直ぐ茹で上って便利だ。 ![]() こうして、スープ入れて食べると良いです。これって若い女性が朝食に好みそうです。スープはインスタントのスープでも良いので、忙しい朝に便利です。 インスタントではないけど翌朝、姫3号はこれで朝食でした。 ![]() どちらかと言えば地中海付近の料理でしたが、少し東に行ってインドが混じります。これ味もついていたタンドリーチキン、スーパーの見切り品が冷蔵庫で登場を待っていた。 ![]() タンドリーチキンは少し重たかったのかちょっと残った。そこで日曜の昼、このチキンをリメーク。色は違ってもカレー味にということで、グリーンカレービーフンを作った(さらにインドから東南アジアへ東進だ)。 野菜を入れて最後にバジルの葉っぱを乗せてみた。本来ならパクチが良いけど、、、、。でもエスニックでバジルも良く使うので良いんではないかな? ![]() 無国籍な飯を食っています(笑)。でも夏はイタリアンにエスニックが良いです。なんと言っても畑に材料が豊富にあります。曲者野菜が活躍する夏です。 ポチッとやっていただきますと元気が出ます ![]() 人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 スポンサーサイト
|
この記事のコメント |
おはようございます。
いよいよトマトの夏が始まりましたね。 梅雨が明ければ本格的な夏 トマトソースの原料増殖中ですね。ww
2016-07-15 Fri 07:32 | URL | まろ #- [内容変更]
トマトソース第1号でスパゲティを食べました。
今朝は採ってきたばかりのサンマルツアーノを半分に切り、オリーブ油をまぶしてフライパンで焼きました。 塩だけの味付けですがほっぺたが落ちそうでした。 トマト バンザイ!です。
2016-07-15 Fri 08:29 | URL | neko #m3DmtnwM [内容変更]
こんにちはー
どれも美味そうですが・・・ メタボオヤジとしては、ラストの麺に 痺れました。笑 こんな料理の為に、パクチー栽培してたのを 思い出しました。ww
2016-07-15 Fri 12:29 | URL | ダメリーマン #- [内容変更]
素流人さん こんにちは
トマトの夏が始まりましたね 梅雨が明けて一気に熟れはじめるトマト うちもズッキーニとトマトとベーコンと美味しく味付いてたトマト サンマルツァーノトマトも一時栽培したが普通のトマトからがおい仕入しいと嫁さん、アイコのトマトソースが良いらしい 素流人さんの手にかかったらすべてが世界中の料理に変わる さあ週末の天気も何とか楽しめそう そう…3連休じゃった 仕事に追われて余裕がなくなって来出した 休みはきっちり休みです。 ボチボチ本気でやらなきゃ… 暑さでパワー半減だが、無理しないよう頑張りましょう。。。 野菜堪能してますね―
うちじゃトマトはマヨネーズかけてドン!しかないっす(笑 十分うまいんですけどね
2016-07-15 Fri 20:10 | URL | 椎たけ夫 #- [内容変更]
まろさん おはようございます
> > いよいよトマトの夏が始まりましたね。 > 梅雨が明ければ本格的な夏 > トマトソースの原料増殖中ですね。ww 真っ赤なトマトの夏はもう少し ソース用トマトは今年も確保出来そうです。 ただ、、、ちょっと生食用が少なかったようで 秋採れのトマトというのを追加しました。
2016-07-16 Sat 07:02 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
nekoさん おはようございます
> トマトソース第1号でスパゲティを食べました。 自家製トマトのソースで作ったパスタ最高に旨いですよね。 我が家は夏に1年分のソースを作って保存します。 > 今朝は採ってきたばかりのサンマルツアーノを半分に切り、オリーブ油をまぶしてフライパンで焼きました。 > 塩だけの味付けですがほっぺたが落ちそうでした。 トマトは旨味成分のアミノ酸を多く含んでいるので塩だけでも充分ですよね。 焼きトマト美味しそうですね、こんどやってみます。 トマトにはリコピンたっぷり健康にも良いですね。 > > トマト バンザイ!です。
2016-07-16 Sat 07:06 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
ダメリーマンさん おはようございます
九州は雨が降り続いてますね。 畑は雨で結実しなく草だけ伸びる残念な日々が続きますね。 地震に大雨、なんか祟られてますね。 でも、へこたれないリーマンさん もうすぐギンギラギンの夏です。これはこれで大変か、、、。 > > どれも美味そうですが・・・ > メタボオヤジとしては、ラストの麺に > 痺れました。笑 > > こんな料理の為に、パクチー栽培してたのを > 思い出しました。ww パクチー仕込むのを忘れました。 熊本では出来たんですね。松江は????
2016-07-16 Sat 07:11 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
椎たけ夫 さん おはようございます
> 野菜堪能してますね― > うちじゃトマトはマヨネーズかけてドン!しかないっす(笑 > 十分うまいんですけどね やっぱり自家製の野菜は良いです。自分で食べるので無農薬ですから、、、。 野菜づくりは家用+αですからボチボチ楽しみながらできます。 でも椎たけ夫さんの所は半端ではない。 暑い夏、体に気を付けて頑張ってね、、、、。
2016-07-16 Sat 07:21 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
|
| 素の暮らし |
|